プロ野球にそれほど関心の無い私が関心があったのといえば楽天の優勝セールだったんだけども残念です。
これを機にいろいろ買おうと思ってたけどもAmazonの方が安い上、楽天は送料がかかるし。
もらえるポイントが増えてもトータルで考えたら微妙だったり。
そもそも楽天はごちゃごちゃした商品の検索のしにくさと、迷惑メールの嵐をいつになったら改善するんだろうか。
そう言いつつせっかくだし楽天で何か買うものないかな~って人にはこれがおススメ。

http://item.rakuten.co.jp/sancyokubin/p30frs?s-id=stp5_log6_browsehist
オーダーメイドで自分の愛車のナンバープレートをストラップにできます。
誰しも自分の愛車に愛着はあるもの。
キーにつけておけば万一落としたときなんかにもいいかも。
類似品はいくつかあるけど、見たところこのメーカーさんのが一番完成度高いっぽいです。
奇遇にもこのメーカーさんは徳島のメーカーさんなので贔屓したくなる。
フレームがついてるタイプのもの、裏面にメッセージを彫刻できるものなどがあるけど私は標識付きの↑このタイプを注文しました。
私は以前から知ってて、他人にプレゼントしたことはあったけど自分のは持ってなかったのでこの機会に買うことにしました。
ナンバープレートだけじゃなくて、誕生日とかを入れても可。
私はグリコの飼い主であるぐっさんに
山口 093
ぐ12-14
犬道
924
という内容で注文し、プレゼントしました。
ぐっさんだから「093」、「ぐ」
本名は山口だから山口ナンバー。
12-14は誕生日です。
標識は「国道」「県道」だけじゃなく「犬道」にしてもらうという無茶も聞いてくれました。
同じく924はグリコの誕生日。
グリコがぐっさんにお供しているイメージです。
私は普通に自分の愛車のナンバーで注文しますが。
標識は地元徳島を横断する国道192号線です。
京都の生活圏内でよく走る道とか琵琶湖に行くときによく通る道にしようかなとも思ったけど、一番愛着のある道ってなるとやっぱり192号線かな。
多分徳島市~実家の192号線沿いの飲食店の半分以上は入店してるし。(喫茶店に見せかけたスナックに要注意)
これを機にいろいろ買おうと思ってたけどもAmazonの方が安い上、楽天は送料がかかるし。
もらえるポイントが増えてもトータルで考えたら微妙だったり。
そもそも楽天はごちゃごちゃした商品の検索のしにくさと、迷惑メールの嵐をいつになったら改善するんだろうか。
そう言いつつせっかくだし楽天で何か買うものないかな~って人にはこれがおススメ。

http://item.rakuten.co.jp/sancyokubin/p30frs?s-id=stp5_log6_browsehist
オーダーメイドで自分の愛車のナンバープレートをストラップにできます。
誰しも自分の愛車に愛着はあるもの。
キーにつけておけば万一落としたときなんかにもいいかも。
類似品はいくつかあるけど、見たところこのメーカーさんのが一番完成度高いっぽいです。
奇遇にもこのメーカーさんは徳島のメーカーさんなので贔屓したくなる。
フレームがついてるタイプのもの、裏面にメッセージを彫刻できるものなどがあるけど私は標識付きの↑このタイプを注文しました。
私は以前から知ってて、他人にプレゼントしたことはあったけど自分のは持ってなかったのでこの機会に買うことにしました。
ナンバープレートだけじゃなくて、誕生日とかを入れても可。
私はグリコの飼い主であるぐっさんに
山口 093
ぐ12-14
犬道
924
という内容で注文し、プレゼントしました。
ぐっさんだから「093」、「ぐ」
本名は山口だから山口ナンバー。
12-14は誕生日です。
標識は「国道」「県道」だけじゃなく「犬道」にしてもらうという無茶も聞いてくれました。
同じく924はグリコの誕生日。
グリコがぐっさんにお供しているイメージです。
私は普通に自分の愛車のナンバーで注文しますが。
標識は地元徳島を横断する国道192号線です。
京都の生活圏内でよく走る道とか琵琶湖に行くときによく通る道にしようかなとも思ったけど、一番愛着のある道ってなるとやっぱり192号線かな。
多分徳島市~実家の192号線沿いの飲食店の半分以上は入店してるし。(喫茶店に見せかけたスナックに要注意)

スポンサーサイト