今日は会社での昼ごはんのとき、同期のS君が隣に座ってきた。
別に珍しいことではない。
S「来月の頭に久しぶりに同期みんなで飲もうって話してるんよ。」
伊「あぁ、聞いとるよ。」
S「それをメールで送ろうと思うてたんやけどいろいろあって送れんかった…。」
「あぁ、他の子から聞いてたしいいよ。」
そんな話をしてたらもう一人同期が向かいに座った。
S「実は子供が産まれてな。」
「え・・・・?誰の?」
S「俺の」
「えええええええ。いきなりすぎるやろ。おめでたってことすら全然きいてなかったし。」
S「いやぁそろそろ言おう言おうと思ってるうちに産まれてしもうた。」
「いつ産まれたん?」
S「昨日」
…そんな感じでしばらくはなしてた。
5月に結婚式には呼んでもらったりはしてたけど、何の前触れもなく急に言われたらほんまにびっくりした。
もう一人の同期も全然知らなかったけど、どんなリアクションしてたかよく覚えてない。
それぐらいびっくりしてしまった。
たまに廊下ですれ違うか、昼ごはんのときに隣に座って他愛もない話するくらいの仲やと、言ってくれへんかぎり全然気付かないもんですね。
5月に結婚するときに奥さんも仕事やめてたし、奥さんが働き出してからやといろいろめんどうやから子供つくるなら今や!!!って感じで速攻だったらしい。
なんか決断早いっつーか、人生そんなに強気でガンガン攻めていいもんなのか?とかいろいろ衝撃だった。
でもなんとなく松本人志ビジュアルバムの「古賀」を思い出した。
別に珍しいことではない。
S「来月の頭に久しぶりに同期みんなで飲もうって話してるんよ。」
伊「あぁ、聞いとるよ。」
S「それをメールで送ろうと思うてたんやけどいろいろあって送れんかった…。」
「あぁ、他の子から聞いてたしいいよ。」
そんな話をしてたらもう一人同期が向かいに座った。
S「実は子供が産まれてな。」
「え・・・・?誰の?」
S「俺の」
「えええええええ。いきなりすぎるやろ。おめでたってことすら全然きいてなかったし。」
S「いやぁそろそろ言おう言おうと思ってるうちに産まれてしもうた。」
「いつ産まれたん?」
S「昨日」
…そんな感じでしばらくはなしてた。
5月に結婚式には呼んでもらったりはしてたけど、何の前触れもなく急に言われたらほんまにびっくりした。
もう一人の同期も全然知らなかったけど、どんなリアクションしてたかよく覚えてない。
それぐらいびっくりしてしまった。
たまに廊下ですれ違うか、昼ごはんのときに隣に座って他愛もない話するくらいの仲やと、言ってくれへんかぎり全然気付かないもんですね。
5月に結婚するときに奥さんも仕事やめてたし、奥さんが働き出してからやといろいろめんどうやから子供つくるなら今や!!!って感じで速攻だったらしい。
なんか決断早いっつーか、人生そんなに強気でガンガン攻めていいもんなのか?とかいろいろ衝撃だった。
でもなんとなく松本人志ビジュアルバムの「古賀」を思い出した。
スポンサーサイト